Tools

Ubuntu 8.04 LTS にアップデートした ・・・ 快適。

家ではUbuntu LinuxとWindows XPをデュアルブートにして使っている。 Core Duoが出る前のマシンなので、スペック的にVMwareは使っていない。 一昨日、Synaptic アップデートマネージャが「8.04LTSにアップデートできます。」と 教えてくれているのに気がつい…

Tab Effect - FireFox拡張

デブサミで amachang が使っていて、 プレゼンにはすごく映えるな、と思いました。 http://www.popxpop.com/archives/2007/01/firefoxtab_effect.html Windows限定です。 ま、MacやLinuxはブラウザの外でワークスペースかえるよね。

TracのWiki言語でプレゼンっていうのがあるとうれしいかも

プレゼン文書作成と、一般的な文書作成がどうも解離しているなぁ、と思う。 Wikiをそのまま表示できるようなプレゼンツールってないかなぁ、なんて考えた。そういうツールを自作しての発表も、よく見かける。 Life is Beautiful の 中島さんが、作ったJavaSc…

新しいウインドウが左上隅に刺さる

Desktop Effectsを有効にしてゴムゴムを楽しんでいると、 新しいウインドウが左上隅に刺さってしまう(バーが触れないので 移動も出来ない)ことが判明。 同様の状況のレポートをみつけた。 Bug #157497 in metacity (Ubuntu): “New windows stack up in top…

Ubuntu 7.10 の ゴムゴムデスクトップ

Ubuntu Desktop(デスクトップ向けLinux)を7.10(GutsyGibbon)に更新した。 [システム]-[設定]-[デスクトップ効果]で[Enable Desktop Effects]ボタンが押し込まれた状態にし、[WIndows Wobble when Moved]を有効にすると、ウインドウを動かしたときにぐにゃ…

Wii fit 3日目

まだ3日目ですが、一日15分(時間貯金)と決めて、とりあえず続いています。 まあ、すぐ寝たい日は計測だけにすると思いますが。 Wii fit = 体重計 + ヨガDVD + ミニゲーム集 + レコーディングダイエット Wii Fit いやしかし、これは考えられている・・…

OpenOffice.org の Draw は構成図を書くのによい

最近は、OpenOffice.org を多用している。 ほとんどのExcel/Wordの文章は開ける(体裁が崩れることがあるので共有文書の保存にはむかないかも)。 しかし秀逸なのは Draw である。 レイヤー機構のある、作図ツールである。 MacDrawによく似ている。 Drawで、…

TracOnWindowsにインストーラが登場していた

本家のTracのWindows用インストール説明ページに、インストーラスクリプトが登場していた(いつから?)。 TracOnWindows - The Trac Project - Trac この通りにインストールしたら、入った。 1. Python入れてパス通す。 2. ProxyがあればHTTP_Proxy環境変数を…

遅いネットワークをシミュレート

遅いネットワークをシミュレートする方法<道具眼的blog 64kISDNをシミュレートするにはどうするか、というのが最近あった。 これ使えるかなぁ。 いかにも高そうなハコモノには手が届かないので。 - - - (8/18 追記) NIST Net というのがあるようだ。 yoggy'…

Cygwin

VMwareのおかげでCygwinの利用頻度は激減したのですけれど、 そっちはそっちで進化していて便利っす。 仕事でつかうサーバの多くはWindowsで、tailとかgrepとかかけたかったり。 こないだ \\xxx\share 形式での共有ディレクトリに Cygwinから //xxx/share で…

munin いれてみた

Muninというのは、CPU負荷などのシステム情報をグラフ化して書き出すデーモンです。 MRTGよりお手軽に負荷やトラフィックをグラフ化できる「Munin」 - GIGAZINE CentOS で構築する自宅サーバ : Munin の導入 手元は Ubuntu なので、apt-getでインストールし…

VMware Workstation 6.0 Released

VMTN Blog VMware Workstation 6.0 Released ベータリリースしていた VMWare WorkStation 6がリリースになる模様。5に比べれば地味な進化ですが、必要なところは抑えている感があります。 Vista対応、USB2.0対応、P2V(NortonGhostイメージからVMイメージに変…

Ubuntu 7.04, Feisty Fawn

6.10 Edgy Eft からアップデート。 [システム]-[システム管理]-[アップデートマネージャ] を開くと、ダイアログに7.04にアップデートできる旨のボタンが できていたので、クリック。 あとはおまかせ。朝しかけて、放っといたら、おわっていた。 GNU Rが一回…

デル、コンシューマPCへのUbuntu Linux採用を正式発表

デル、コンシューマPCへのUbuntu Linux採用を正式発表 - Engadget Japanese うほっ。 英語版はすでにデスクトップOSとして遜色ないんだろうなぁ。

WireShark

WIndowsでLANパケットをキャプチャする定番ソフトにEtherealというのがあるんですが、最新はWireSharkというソフト名でメンテされているようです。 Wireshark: The World's Most Popular Network Protocol Analyzer: http://www.wireshark.org/ で、最近Wire…

冬のキーボード選び 白軸とか黒軸とか

仕事で使っているほうのメインのキーボードがやや不安な感じがしてきているので、キーボードについて、ちょっと調べてみました。 各キーの下にスイッチが付いているのですが、このキーに最近ブランドがあって、ドイツのCherry社のものが人気だとか。 しかも…

VMware Server

無料になったVMware Server。 VMWare Playerと違ってマシン構成も作れる。 Windowsマシン上の裏でLinuxサーバを動かしておくのに、とてもよいのではないかと思います。 軽快に動かすコツは2つ。 1. メモリスワップアウトさせない設定にする VMware Server C…

インド式の九九

インドでは九九を 20まで暗記させると聞きます。 20まで覚えていると、どれくらいうれしいか・・・。 EXCELで表にしてみました。 おお、これを即答できると結構うれしいかも。 割り算(因数分解)が便利そう。

ウィルコムホームアンテナ[4x]

春に引っ越してから、WILLCOMの電波が弱くて 窓際まで行かないとまともに通話できない状態が続いてました。 せっかく家族で定額プランにしたのに固定電話で電話したら意味ないので、電波状況を改善すべく、ホームアンテナをレンタルしました。 ほとんど音声…

@IT Rubyでアジャイルプロトタイピング

Ruby on Rails で プロトタイプを作ろう、という話。 Rubyでアジャイルプロトタイピング(1) アジャイルプロトタイピングで上流工程が変わる ・プロトタイプは Railsで組む。 ・構築が速いし、直しやすいので、作りながら変えていける。 ・おかしいところが…

困ったときは乾電池

乾電池の規格というのは、全世界統一っぽいですね。海外で、家庭用電源の電圧やコネクタサイズが違うような国でも、売られている乾電池は同じ。 単3乾電池なら、8本くらい旅行バッグにいれといても苦にならないですし、旅行では、乾電池べんりじゃないかと…

IEのDevelopper Toolbar

IEのDevelopper Toolbarが便利っぽい感じ。 ダウンロードページ DOMの構造表示、Tableの構造のマーク表示、特定のウインドウサイズへの変更、キャッシュのクリア、ポップアップブロックなどセキュリティ機能の切り替え、などがツールバーでできる。 IE Devel…

all-in-one-trac

All-In-One-Trac グッジョブ。 All-In-One-Trac - All-In-One Project windowsでのtrac手動インストールの煩雑さを回避できる。

iiscnfg.vbs: IIS 構成スクリプト

iiscnfg.vbs: IIS 構成スクリプト IISマネージャって、GUIなのはいいんだけど、どこ変更したか忘れちゃうんですよね。 Windows Server 2003 の IIS 6.0 では、iiscnfg というコマンドで 、設定情報(メタベース) をXMLファイルにエクスポートできる、と。 こ…

2000/XPでUSBキーボードを英語配列にしたい時の為の覚え書き

[dgg]: XPでUSBキーボードが英語配列になってしまう時の為の覚え書き キーボード関連覚えがき 英語キーボードを使っているので、キーボード配列をうまく認識しないとき、あるんですが、そのときはレジストリで HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM \CurrentControlSet…

Tracをセットアップ

VMWare Player 上に Ubuntu-Breezyの日本語VMイメージを起動して、その上にTracを入れてみました。 こないたwindowsでやったときにはいろいろインストールするものが多くて挫折したのですが、Ubuntuだとパッケージ一発。 Trac をインストールしてみたよ apt-…

ネットdeナビ

ノートPCを買ったので、RD-XS57のネットdeナビを試してみました。 Amazon.co.jp:TOSHIBA W録 BSアナログチューナー搭載 HDD&DVDレコーダー HDD300GB RD-XS57: エレクトロニクス うーん、どうもネットdeモニターがつながらないっす。 ・QuickTimeが必要って…

dyson DC-12 Allergy (掃除機)

吸引力の変わらないただ一つの掃除機、というわけで、ダイソンの掃除機を買いました。DC-12 Allergyという機種です。 ダイソン株式会社:デュアルサイクロンクリーナーなどの開発、製造、販売 うわさに聞くとおり、ちょっと音は大きめですかね。 吸引力は、…

A9 CEOのGoogle移籍

やっぱり経営より研究の方が面白いのかなぁ。 「経営より研究開発」--グーグルに移るアマゾン「A9」トップの本音 - CNET Japan Amazonは高い評価を持つManberを雇い入れて自社のサービス強化を図ったが、一般のウェブユーザーの間でA9の人気に火がついたこと…

RD-XS57

VHSデッキからの買い替えとして、DVD+HDDビデオデッキを買いました。 下位機種(新製品)のRD-XS38を考えていたのですが、近所のヤマダで、上位機種のRD-XS57の方が安かったのでこっちにしました。 RD-XS57/RD-XS37 機能詳細 - HDD-DVD from TOSHIBA ダブルチ…