Jim Coplienさんのスクラムマスタセミナー、Scrum Fine Tuning セミナー報告

Jim Coplien さんの 認定スクラムマスタセミナーの手伝いをしようかと思います。 - kawaguti の日記 (id:wayaguchi)」 で報告させていただいた、Jim Coplien さん (Cope) のセミナーの、ローカルオーガナイザーとしてお手伝いさせていただきました。

1. Scrum Alliance 認定 スクラムマスター研修 (12月7日〜8日): 概要

日本では Bas Vodde さんが何度も開いている、おなじみのセミナーです。2日間の研修でスクラムの基礎と、スクラムマスターやチームのありかたを学びました。基本的に教えるべきフレームワークはScrumですので、決まっていますが、経験豊富なトレーナーによって教え方やワークショップは創意工夫がなされており、一人一人違います。Basさんや Copeさんのスクラムマスタ研修は、講師の経験の総量からみて、かなりお得なんじゃないかと思います。

  • Scrumは、長いことみんな、思っていたんだけど、言語化できなかったことを言語化した
  • MITのハッカーはとてもアジャイルだった (竹内郁雄先生が行ってた頃とかかな)
    • その後、ソフトウェアの産業化が起こり、おかしくなった
  • WYCASH社(ウォードカニンガムの会社)、Borland Quattro Pro Windows (1993) で源流になる成果があった
  • Jeff Sutherland はベトナム戦争時代の米空軍のパイロットだった
    • バーンダウンチャートは航空機の着艦時の軌跡
    • Emergency Procedure という緊急脱出用のプロセス
  • Computer Science はまだ科学じゃない
    • Copeは化学のバックグラウンドをもっているので、そう思う
  • Software
    • Complex
    • Complicated
  • アジャイルマニフェスト知ってる人?
    • 今回はみんな知ってた(すばらしい参加者)
    • いつも、認定スクラムマスタ研修で聞いてみると 30% くらい、知らない人がいる
  • ドキュメントの価値
    • remember (覚えておく)
    • communicate (コミュニケーションする)
      • それに必要なときだけ。
  • タクトタイム
    • taktはドイツ語。楽譜の縦線と縦線の間のこと。
    • スクラムのスプリント期間とつながる概念
  • スクラムができるまで
    • Jeff Sutherland たちが、いろんなかんがえを取り入れて Smalltalk で動作するフレームワークを作った
    • Ken Schwaber が、そこから Smalltalk を取り去って、「なんでも入る箱」にした
  • Impediment List (障害リスト)
    • スクラムマスタは、問題を相談されたとき「優しく押し返す」
  • プロダクトバックログ
    • 優先度でならべてある
    • ここには ROIは記入しない
      • ROIは変化する
      • プロダクトバックログを並び替えるだけで、得られるROIが倍になることもある! (Jeff Sutherland)
  • ゲーム
    • 自己組織化ゲーム
    • ベロシティゲーム

Thoughtful (考えさせられる) なセミナーだったとおもいます。
みなさん、宿題をたくさん持ち帰られたのではないかと思います。




2. Scrum Fine Tuning 研修 (12月 9日): 概要

パターン界の巨人たちが集まる濃いセミナーになりました。「参加のまちづくり演習」の中埜さんが急遽、スペシャルゲストとして参加されて、Copeとたくさん議論してました。

  • 最初のスクラムの資料は、パターンで書かれていた
  • 2005年 Jeff Sutherland と Jim Coplien が Scrum Foundation を創業
  • Scrum = 無名の質
  • 1980 Human Centered Model (アランケイ)
  • デザインパターン (GoF) が、ソフトウェアにおけるパターンを破壊した
  • 各参加者の組織における障害(Impediment)にどのようにパターンを適用/考えだすか、ワークショップ



謝辞

スタッフの方、参加者の方のご尽力で、このセミナーを行うことができました。ここに深くお礼をこめて、紹介させていただきます。

  • Ryutaro Yoshiba : 会社を巻き込んで、決済に関する諸事をがっつり引き受けてくださいました。事務もできるスクラムマスター
  • Kiro Harada : 英語全般、翻訳から通訳まで、大活躍頂きました。ワーカホリックスクラムマスター
  • Takeshi Kakeda : 今回の話の発起人。四国から中国まで、駆け巡りながらサポートしていただきました。パターンのセミナーの翻訳とかも。パターンスクラムマスター
  • Miho Nagase : 翻訳レビュー助かりました。クイーンスクラムマスター
  • Kensuke Kaieda : 中埜さんを誘ったのはこの人。テリースクラムマスター
  • Tetsuji Maegawa : 飲み会セッティングありがとうございました。外資スクラムマスター
  • Shintaro Kakutani : 参加者声かけや、基調なアドバイスを頂きました。 パターンライダーディケイド
  • Emerson Mills & Bas Vodde & Kazumasa Ebata (Odd-e people) : 応援、アドバイスを頂きました。なによりこの人たちがまいた種があってこそのCopeのセミナーなので。

そして全ての参加者のみなさん。

おまけ

サインを書いているCope