コードレビューのアンチパターン(とパターン)

@nihonbuson さんから、アジャイルでのレビューについて話してほしいというご相談をいただいた。そういえばレビューについてあまり調べたことがないし、カンファレンスでもテーマとしてそれほど聞いた感じがしない。

 森崎先生が書かれた連載が本になっていて大変勉強になったのだけど、ご本人曰くこれは設計レビューであってコードレビューではないとのこと。スプリントレビューもまた違う観点もあるかなと思いつつ、指摘のダメパターンはだいたい共通している気がしている。

 

Erik Dietrich さんの Manual Code Review Anti-Patterns という記事が出てきた。

blog.submain.com

  • The Gauntlet - ガントレット - 審査員が撃ってくる
  • The Marathon - マラソン - 長くて枝葉末節
  • The Scattershot Review - 乱れ打ち - 指摘に一貫性がない
  • The Exam - 試験 - 説明によって合否が決まる
  • The Soliloquy - 独り言 - 本当にレビューしてる?
  • The Alpha Dog - アルファドッグ - 特定の人々が牛耳って学ぶ意欲がなくなる
  • The Weeds - 雑草 - 枝葉末節に時間使う

需要あるなら、ちょっと時間とって訳したい気もします。

 

レビューといえばパターンランゲージのコミュニティの人たちは時間をかけてレビューにレビューを重ねる文化を持っていたので、参考になる気がする。文章に対して真摯で、英語圏ってそういうものかな(とういうと日本語も真摯な人がたくさんいるのでよくないけれど)。

 

と思ったら、検索順位のその下に、C2Wiki に「Code Review Patterns」というのがあった

http://wiki.c2.com/?CodeReviewPatterns