Bloglines.comを使い始めました。
http://www.bloglines.com/?Lang=japanese
RSSリーダとしてはSharpReaderの使い勝手が結構好きで、愛用しているのですが、2台以上のPCで使うには、Webホスティング型もいいですね。
日本語は特に問題ないようです。上のリンクだと、メニューやヘルプも日本語化されています。
使い勝手(左ペインがRSSリストで右ペインがエントリリスト)がSharpReaderと似ているのもポイント高いです。
あと、ScriptletでFeedが登録できるところも嬉しいですね。
- - -
Movable TypeのScriptletもゴチョゴチョいじりながら使っていますが、
この自分でゴチョゴチョいじれる感(カジュアルハックっていうのかな)
っていうのも、惹かれるものがありますね。
すぐに触るわけじゃないんだけど、気が向いたらちょっと中を覗いてみようかな、
ってな感じ、ちょっとウキウキしますよね。
学びの門戸が開かれてますよ、という感じ。
- - -
Bloglinesにフィードを登録するバナーが作れるので、
このサイトにも貼ってみました。右上のカレンダーの下あたり。