用事を片付ける

イノベーションへの解」によれば…、

 優れた製品とは、

 使用者の用事をよりよく片付けることができる製品

であるらしい(文章はテキトー)。

実際に用事を"片付けさせてもらえる"製品ってのが、

世の中の製品の数よりも希少であれば、

もっともうまく片付けるものだけが残る。

ユーザもまた経済学でいうところの希少財。

そのなかで、

用事と製品をユーザに認識させる方法を研究するのが

マーケティング研究。

もっともうまく片付ける方法を探求するのが、

ユーザビリティ研究とか、ソフトウェア開発とか、

ものづくり一般(と括っていいのか?)。

…オチありません。

- - -

何の役に立つか実際はわかっていないんだけど、

漠然と役に立ちそうな感じの技術発表、増えてきてませんか。

バブル期、再来でしょうか。

気のせいかなぁ。