OSX Leopard に Trac 0.11.2.1

読書メモは TracWikiに書いていこうと思いました。

sudo port install trac

sqlite3 のインストールのところでエラーに。
sqlite3 は掃除してから入れ直せばいいかもという話をみつけたので、やってみたらインストールできました。

$ sudo port  clean --work sqlite3
$ sudo port install sqlite3

もう一度 trac をインストール。

sudo port install trac

今度は成功しました。

      • -

ここからプロジェクト作成。場所は ~/trac/$プロジェクト名 ということで。
プロジェクト名は、読書ノートなのでnoteです。

$ mkdir ~/trac
$ cd ~/trac

まずTracプロジェクトをつくります

$ trac-admin note initenv
Creating a new Trac environment at (ここに設置パスが出る)...
Project Name [My Project]> note
Database connection string [sqlite:db/trac.db]> 

Repository type [svn]> 
Path to repository [/path/to/repos]> ./svn
                                                                                                                                        • -
Warning: couldn't index the repository.

はいはい。まだリポジトリはないです。

                                                                                                                                        • -
Project environment for 'note' created. You may now configure the environment by editing the file: (設置パス)/conf/trac.ini

trac.ini (プロジェクトの設定ファイル) は そこにあるんですね。了解しました。

If you'd like to take this new project environment for a test drive,
try running the Trac standalone web server `tracd`:

  tracd --port 8000 (設置パス)

Then point your browser to http://localhost:8000/note.

 ...

Congratulations!

とりあえず、tracdであげとけばいいですね。
ポート8000は他で使ってたので、8001を使います。

$ tracd --port 8001 note

ブラウザで...

http://localhost:8001/note

お、みえました

Warning: Can't synchronize with the repository ($設置パス/svn does not 
appear to be a Subversion repository.). Look in the Trac log for more information.

svnリポジトリは作ってないので警告でますね。
CTRL+C で tracdを落として作業を続けます。

      • -

SVNリポジトリを作ります。
設置パスに移動し、その下にsvnリポジトリを掘ります。ディレクトリ名は、(設置パス)/svn とします。

cd note
svnadmin create svn --pre-1.4-compatible                     

第2引数の"svn"はディレクトリ名です。
第3引数の"--pre-1.4-compatible"は、Trac0.11.2とのファイル形式互換性のためにいれています。これないとTracを表示したときに、以下のエラーになります。

Trac detected an internal error:
SubversionException: ("Expected FS format '2'; found format '3'", 160043)

では表示させます。

$ cd ..
$ tracd --port 8001 note

ブラウザで...

http://localhost:8001/note

[Brouse Source]ボタンができているので、大丈夫そうです。

      • -

今回は自分しか使わないので、ログインなしでも使える anonymous ユーザに TRAC_ADMIN 権限をつけてしまいます。

現在の設定を確認

$  trac-admin note permission list

User           Action         
                                                          • -
anonymous BROWSER_VIEW (略) authenticated WIKI_CREATE authenticated WIKI_MODIFY Available actions: BROWSER_VIEW, CHANGESET_VIEW, CONFIG_VIEW, EMAIL_VIEW, FILE_VIEW, LOG_VIEW, MILESTONE_ADMIN, MILESTONE_CREATE, MILESTONE_DELETE, MILESTONE_MODIFY, MILESTONE_VIEW, PERMISSION_ADMIN, PERMISSION_GRANT, PERMISSION_REVOKE, REPORT_ADMIN, REPORT_CREATE, REPORT_DELETE, REPORT_MODIFY, REPORT_SQL_VIEW, REPORT_VIEW, ROADMAP_ADMIN, ROADMAP_VIEW, SEARCH_VIEW, TICKET_ADMIN, TICKET_APPEND, TICKET_CHGPROP, TICKET_CREATE, TICKET_EDIT_CC, TICKET_EDIT_DESCRIPTION, TICKET_MODIFY, TICKET_VIEW, TIMELINE_VIEW, TRAC_ADMIN, WIKI_ADMIN, WIKI_CREATE, WIKI_DELETE, WIKI_MODIFY, WIKI_VIEW

anonymousユーザがログインなしユーザであることはなんとなくわかりますので、これにTRAC_ADMINをつけます

$ trac-admin note permission add anonymous TRAC_ADMIN

いちおう確認

$  trac-admin note permission list

User           Action         
                                                          • -
(略) anonymous TICKET_VIEW anonymous TIMELINE_VIEW anonymous TRAC_ADMIN anonymous WIKI_VIEW (略)

で、tracdを起動してブラウザでアクセスすると、[Admin] ボタンが追加されてます。



とりあえず困ってないのでUIの日本語化はしていません。

      • -