Entries from 2007-01-01 to 1 year
青木日記 2007-12-24 まずはやっぱりタイムマシーンがいい。 中身は pdumpfs なんだけど、 インターフェイスが変わるだけでこんなに違うとは思わなかった。 なぬー。 pdumpfsっていうのがあるんですかそうですか。 Ruby界では常識ですかそうですか。 pdumpfs…
9月に、この本の原書を、スタンフォード大の本屋で立ち読みした。 すでにバッグに入りきらない量の本を買っていたので、買わなかったのだけれど。 日本語翻訳版が出たようなので注文することにしようかな。 アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現…
プレゼン文書作成と、一般的な文書作成がどうも解離しているなぁ、と思う。 Wikiをそのまま表示できるようなプレゼンツールってないかなぁ、なんて考えた。そういうツールを自作しての発表も、よく見かける。 Life is Beautiful の 中島さんが、作ったJavaSc…
個人的に、とても刺さる本だった。 構想力 (角川oneテーマ21 C 138)posted with amazlet on 07.12.23谷川 浩司 角川書店 (2007/10)売り上げランキング: 35136Amazon.co.jp で詳細を見る 谷川浩司(第17世永世名人)の本。 構想力がテーマとあるが、人生や将棋…
海外旅行のあとはTOEFLスコアが伸びる(にちがいない)と勝手に自己満足的に考え、TOEFLを予約してみようと思う。 前回受けたときはCBT(Computer Based Testing)という形式だったが、 現在はiBT(Internet Based Testing)という形式になっているそうだ。 試験…
VMware Server 2.0 のベータが始まっている。 とりあえずインストールだけはした。新しい管理コンソールはWebになっているのがもっとも気になるところだが、「Webでも意外と動くなぁ」というのが印象。 サーバ用途にしか使っていないので、(Webってことで)…
「オリジナルか?」と問い続けると、よりニッチの方向にいってしまう。 奇抜さを求めすぎれば、万人からは理解されないものになってしまう。 ・・・と、思ってきた。 しかし。 本当に素晴らしいアイデアは、トレードオフの上をいくものだ。 自分の中のトレー…
Desktop Effectsを有効にしてゴムゴムを楽しんでいると、 新しいウインドウが左上隅に刺さってしまう(バーが触れないので 移動も出来ない)ことが判明。 同様の状況のレポートをみつけた。 Bug #157497 in metacity (Ubuntu): “New windows stack up in top…
Ubuntu Desktop(デスクトップ向けLinux)を7.10(GutsyGibbon)に更新した。 [システム]-[設定]-[デスクトップ効果]で[Enable Desktop Effects]ボタンが押し込まれた状態にし、[WIndows Wobble when Moved]を有効にすると、ウインドウを動かしたときにぐにゃ…
年内にやってしまいたいこと(仕事編) 開発用サーバラックのケーブル整理。 ESXサーバの整備。 Trac月への移行。 某Proxyサーバ。 Lの改修。 PuppetとかMRTGとかhinemosとか。 jQueryとかAIRとか。 Rails2.0。 えー無理じゃん。
まだ3日目ですが、一日15分(時間貯金)と決めて、とりあえず続いています。 まあ、すぐ寝たい日は計測だけにすると思いますが。 Wii fit = 体重計 + ヨガDVD + ミニゲーム集 + レコーディングダイエット Wii Fit いやしかし、これは考えられている・・…
まだ梅田望夫「ウェブ時代をゆく」を入手すらしていない私(書店にあったら買うと決めているが、たまにいく書店では並んでない)だが、ブログ上での紹介やインタビュー記事などからキーワードは拾えるので、読んでもないのに考えさせられていて、ウェブって…
ラックマウントのケーブリングを人に頼めない部分で、けっこうぐちゃぐちゃだったので、直した。 プロのケーブリングを見ながら、自分なりに読み取ったポイント。 ケーブルマネジメントアームは使っていないので、マシンの引き出しは電源断が前提になる。 1.…
最近は、OpenOffice.org を多用している。 ほとんどのExcel/Wordの文章は開ける(体裁が崩れることがあるので共有文書の保存にはむかないかも)。 しかし秀逸なのは Draw である。 レイヤー機構のある、作図ツールである。 MacDrawによく似ている。 Drawで、…
別のマシンに、VMファイルをコピー後、そのマシンのインベントリにVMを登録する方法がわかった。 ストレージをクリックすると、ストレージビューワなるものが起動する。ストレージの中身が見えるので、vmxファイルを右クリックすると、"インベントリに追加"…
ここ数年、周りの人間があまり変わらない状態が続いたので、錯覚しているけど、 僕は、確実に年を取っているのである。 彼らと知り合って、何年がたったか。 入学したての大学生なら、もうとっくに卒業している。 愕然とした。 慄然とした。 唖然とした。 - …
自分の仕事を、どんどん記録していく。 終わったら、終わったフラグをつける。 [ja.wikipedia] Getting Things Done http://ja.wikipedia.org/wiki/Getting_Things_Done - - - Trac の チケット機構、マイルストーン、SubVersion(バージョン管理)は、これを…
machuさんより、コメント欄に「ちなみにどんな会社でしょうか」と言うコメントをいただきましたのでゴチョッと書いてみます。 - - - - えーっと、証券会社とかに株価とかを表示するソフトウェアを作ってます。ってこんな説明で通じるのでしょうか、とっても…
VMware ESX Server (Starter) は VMware Workstation や VMware Server のように、賢くvmdkを作ってくれない。 おかげでディスクが足りない。こまった。 あ、-flat 以外のディスクの作り方があるのかもしれない。 そんな気がしてきた。 - - - (追記1) ないみ…
シリコンバレー在住の人たちのNPO「JTPA」の シリコンバレーを紹介するツアーイベントです。 特に大学生の方に知ってもらいたいとのことです。 日本に閉じこもってないで、行っといで、と言うことで。 - - - On Off and Beyond: JTPAシリコンバレーツアー告…
ニッポンIT業界絶望論 この、やるべきと信じることをカチッ、カチッと片付けていく感覚、そしてその結果として他人から認定してもらえることの喜びが、幸せでないわけがない。 忙しくて忙しくて週に80時間以上働くような生活を何年もしていたけど、全然苦じ…
SIer と Rails とエンタープライズと - まちゅダイアリー (2007-11-10) J2EE→Railsにスイッチするなら仕事のやり方も変えないと意味が無いというのが僕の意見。 とにかく頭数を揃えてガッチリしたものを作るやり方だと、前述の江島さんの指摘のようにいずれ…
秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: htmlのテーブルをtracの表にする HTML::WikiConverterを使っているそうだ おおお。 これはべんりかも。
Life is beautiful: 優秀なエンジニアは「入社時のスキルを問わない会社」には就職してはいけない ちゃんと大学でコンピューター・サイエンスを学んだ学生は決して「入社時のスキルを問わない」ような企業には行くようなもったいないことをしては行けない。 …
EMCと提携してストレージを販売しているDellが、 今度は iSCSI の リーダーメーカー(の一角) EqualLogic を買収するとのこと。 virtualization.info: Dell acquires EqualLogic Dellっすか。 どうなんでしょう。 ってか iSCSI はみんな評価してるのかなぁ。
すごいすごいすごい。 ほぼ日刊イトイ新聞 - 社長に学べ! プログラムをやる人だって、 自分のやりかたがいちばんいいと 思っているからそうしているのであって、 いちばんいいと思っていなかったら、 プログラムを変えているわけですから。 そんな人どうし…
いまいち論点が見えませんが、とても気になるテーマなので、読んでました。 2007-11-04 - ひがやすを blog 「舶来信仰」というのがあるらしいことは否定しないし、 それがくだらないものだとも思うけど、 その「くだらないもの」に「ぶちこわす」ってこだわ…
先月 Virtulizarion.info に出ていたVMware ESX(Infrastructure) 3.5 の概要は、直後に正式発表されていたようだ。年内発売とのこと。 ヴイエムウェア、省電源機能を搭載した「Virtual Infrastructure 3.5」の詳細発表:ニュース - CNET Japan VMware tool tr…
ちょっと読み直したかったので、なか見検索で読み直しました。(本が見当たらない・・・・。) It is a common mistake to say 'the data were fitted to the model' as if the data were something flexible and we had a clear picture of the structure o…
クライマックス開幕前の記事。 [スコアカード-Baseball] 何かを持っている男、山井が握る優勝の鍵。 - goo スポーツ:NumberWeb - まさに、ビンゴ。