Entries from 2009-01-01 to 1 year

宇宙エレベータ の 技術競技会が 8/8-9 にあるらしい!

宇宙エレベータの動力ってどうするんかいなー、と急に素朴な疑問を思いついてTwitterでつぶやいたら、@ryotasaito さんから以下のたれ込みを頂きました。今週末(8/8-9)に、バルーンとひもをつかった実験装置で、技術競技会をするそうです。ロボコンより燃え…

Agile本読部 - "Fearless Change" 第二回

Section 2 を読みました。 脱線して語りすぎたので、本はあんまし進まず。ごめんなさい。 次回は9月前半の予定です。

すくすくスクラム第4回 - やっとむさん 「カンバン・ゲーム」

すくすくスクラム第4回は、やっとむさんこと、安井力さんによる、「カンバン・ゲーム」でした。 さいころを使ったゲームで、カンバン(トヨタ生産方式における進捗管理の方法)によるソフトウェア開発プロセス(+チーム作業全般)をみんなで体験し、学ぶことが…

撮影禁止エリアの作成

勉強会によっては、様々な理由で、撮影や動画の公開をしてほしくない人が(いることがある)。発表者が撮影NGの可能性も踏まえ、対応できるルールが必要になる。中央がスクリーンで左右に演台が用意できる会場の場合は、「会場のスクリーンより右側は撮影しな…

RubyKaigi 2009 の 不完全ustリンク集

ほかに誰かまとめているかもしれませんが、とりあえず自分を助けるべく見つけたものはここに書きます。あ、そっか、もしかしてはてブでタグできてるかな。(無理してみなくても、そのうちビデオがYoutubeとかニコ動あたりで公開されると思います。) チャン…

「測定できないものは制御できない」は誤りだった。

平鍋さんのつぶやき経由で原文流し読みしました。デマルコが言っている計測と制御は工学的に厳密なアプローチのことで、「アジャイルな見積りと計画づくり」などのベロシティなんかとはちょっと違うレイヤの話ですね。最後の結びのほうの語りがすごく良くて…

RubyKaigi 2009 2日目まで感想

メモは後で転記したい。 咳さんのプレゼンが面白かった。サインもらった。 BigTableが分散・高容量・高レスポンスで、辞書順での key をうまく効率的におさめてしまうであろうので、そこにGoogleのすごさがあるんじゃないか、という話。 Sinatra と Sequel …

Agilo入れたサイトと、入れてないサイトで速度比較 in SourceRepo

通常のサイトはレスポンス1秒台 Agilo入りだと XmlHttpRequestが入るせいか、レスポンス4秒台。あと、プロダクトバックログも遅い気がする。 SourceRepoは米国東海岸とのやりとりなので、通信の往復が多いと影響が大きめにでてるということか。

Scrum用にTracを大胆カスタマイズしてしまう agilo プラグイン をいれてみた in SourceRepo

Trac勉強会(Shibuya.trac 第4回勉強会)で Ryuzee さんから紹介してもらった agilo (アジーロかな、アジャイロかな) プラグインが、なにげに SourceRepo の初期導入済みプラグインに入っていたので使ってみました。 [Trac]Agiloを導入してみた | Ryuzee.com …

Shibuya.trac 第4回勉強会で発表してきた。

拙作TracWikiSlides と 最近つかってみた SourceRepo.com という SVN/Git/Mercuriel/Trac/redmine のホスティングサイトについて紹介してみました。15分。Shibuya,trac セッションView more presentations from kawaguti.TracWikiSlidesの方は、作ってから長…

パターン、Wiki、XP 〜時を超えた創造の原則 : ジュンク堂トークイベントにいってきた

巷で話題の「パターン、Wiki、XP」の豪華メンバーによるトークイベントにいってきました。 パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 江渡浩一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/07/10メディア: 単行本(ソフト…

オブラブ夏イベント 2009 に参加しました。

平鍋さんの90分、t-wadaさんの90分、どちらもすごく良かったです。 (午後2はすみませんちょっと気が抜けてしまってLT準備してました。) moroさんのRSpec/Cucumberはt-wadaさんとkakutaniさんと瀧内さんの熱い議論(内容理解できず)がすごかったす。懇親会は…

Apache CouchDB をインストールしてみた

Erlangベースの key-value Store ということで、最近にわかに盛り上がってきている(の?) CouchDB というのに触ってみます。 (きっとカウチデービーって読むんですよね。)CouchDBは、JSONでデータを取り出せる key-value ストア(レプリケーション対応)です…

第4回すくすく・スクラムのお知らせ (2009/7/23 19:00)

まだ第3回の報告ができていませんが、第4回の告知がありましたので転載します。 さて、第4回すくすく・スクラム開催のご案内をさせて下さい。 テーマは、“ゲームで学ぶタスク・カンバン” の予定です。 今回のゲストは、(株)永和システムマネジメント 安…

世界のすべてをテストせよ。 〜Make the world Green by Test ! 〜

世界のすべてをテストせよ。 〜Make the world Green by Test ! 〜 http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=clVBX2JNdzBINUp4R19OSTZWQVI0Nnc6MA..DevLove http://sites.google.com/site/devloveofficial/おつかれさまでした。講師の方、スタッフ…

Agile本読部 - "Fearless Change" 第一回

本読回1日目 - Agile本読部 | Google グループ http://groups.google.co.jp/group/agilebooks-reading/browse_thread/thread/2bd338acbe1dea62 Fearless Change: Patterns for Introducing New Ideas作者: Mary Lynn Rising, Linda Manns出版社/メーカー: Ad…

Agile2009カンファレンスに行こう!ミーティングに行ってきた。

会議のため、1時間遅れて参加しました。 私が行くまでは、Agile2009には行けない(行かない)人たちだけの集まりになってしまったみたいです。すみませんすみません。で、平鍋さんとかけださんを中心に Lean Kanban Conference の資料を読む会をやってました…

すくすくスクラム第3回 - ワークショップ3連発!

第3回すくすく・スクラム 詳細 日時:2009年06月25日(木) 19:00〜21:00 (18:45開場) 費用:勉強会は無料。ふりかえり会は実費精算(3千円程度) 内容 (1)勉強会の目的、アジャイルとウォータフォールの違い復習 (2)ミニワークショップ1 (内容は検討中) (3…

大学時代のサークルの人たちに会ってきた。

大学時代のサークルの人が、アフリカ方面に青年海外協力隊で行くというので、壮行会に行ってきたました。久しぶりにあった人たちだったので、面白かったす。人生いろいろです。正解なんてないっす。大きな企業にいるひともいれば、個人で開業していたり、翻…

Git と Eventually Concistency

2009-05-20 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090520#p1 ところが、昨今のWebアプリケーションの世界では、BASEというACIDではない原理原則が支配している。ACIDの代替としてのBASEである。BASEとは - Basically Available -…

勉強会カンファレンス 2009 - ebackyと深夜のネタづくり

ebackyさんが、発表のネタをまとめるときのメモを電子化してメーリングリストに公開してくれたので、ここに貼っておきます。 この汚い字は私の字です。すみません。 全体の作業フロー 1.コンセプト 2.リスクの一覧表 3.ステークホルダの洗い出し 4.具体案ド…

勉強会カンファレンス 2009 - 記事一覧

レポート:このカンファレンスは伝説になる−「勉強会カンファレンス2009」開催|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/news/report/2009/06/0802 gihyo,jpさんの3ページに渡る写真付きレポート。内容も詳細で、すばらしいです。 「学ぶ習慣が付きチーム力…

tsuda2txt.rb - tsudaった結果をブログにのせるときに

tsudaった結果をブログにのせるときに、作ったスクリプトです。 超初歩のRubyサンプルに載っているくらいの粗茶ですみませんが、晒しておきます。 # -*- coding: utf-8 -*- # tsuda2txt.rb # twitterのWeb上のタイムラインをコピペしたテキストを # ブログと…

すくすくスクラム第2回 - エマーソン・ミルズさん講演

大変お待たせしました。すくすくスクラム第2回のミルズさん講演のビデオを公開します。 ミルズさん講演 前半 ミルズさん講演 後半 利用ソフト TMPGEnc 4.0 Express 4.7.1.284 設定 MPEG-4 AVC [512 x 384, 5 fps, 1パス 固定ビットレート 80 kbps] MPEG AAC…

勉強会カンファレンスの2次会に駆けつけてくれた ayumin さんにお礼をいいたい

みんな疲れきって忘れちゃったかもしれないけれど、 2次会に成田空港から駆けつけて、 2次会会場でLTしたayuminさんにお礼をいいたい。 LTの内容は飲み屋で上司にプレゼンすると意外と効果的、という話。 居酒屋でやるテーマとして最適!さすが! 私も去年…

社内の空気を変えて自分が住みやすい世界をつくるということ

伝説のカンファレンスを体感してきた。 - papandaDiary - Be just and fear not. http://d.hatena.ne.jp/papanda0806/20090607/1244384702 仕事の負荷を考えると、MetaConで何かするのは無理だなと最初から諦めていた私が、 今回発表できたのは、あまのりょ…

勉強会カンファレンス 2009

勉強会カンファレンスのメモを公開します。 スタッフ、参加者のみなさん、お疲れさまでした。勉強会について勉強会の主催者の人を中心に熱く語ったカンファレンスでした。 ust: http://www.ustream.tv/channel/metacon/合い言葉は、伝説のカンファレンス、で…

経済学者が考えるパレート最適は、多くの人の考える最適とは異なる場合がある。

売れない学術書の著者が集まりグーグル電子図書館への対応を議論する - 池田信夫 blog http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f9c9324d2477904f2a4910b65f17007fICPF -情報通信政策フォーラム- / 平成21年度第1回研究セミナー http://www.icpf.jp/sym21_k01.ht…

団塊ジュニアが35才前後になってる

5/6に放送されたNHKプロジェクト「新・報道プロジェクト "あすの日本" 始動!」を観てます。バブル後の就職氷河期に就職した世代も、もうみんな35なんだよね。企業によっては、使えない甘ちゃんバブル世代の先輩とかもいて大変だとは思いますが、言い訳して…

エンジニアの未来サミット - 0905:エンジニア・サバイバル

技術評論社主催の「エンジニアの未来サミット」( @秋葉原UDX ) の席が当選しましたので、聞きにいってきました。ありがとうございました。みなさんそれぞれに、自分の人生や周りの状況をハックして、こうであればいいな、と信じる方向に一歩ずつ状況を変えて…